
海外ドラマや映画が大好きな私。
字幕なしでドラマや映画を見れるようになりたい!と思い、英会話の勉強を始めました。
これまでいろいろな本や教材を試してきたけど、効果を感じられずに飽きてしまってなかなか続かず。
英会話教室に通いたいけど、時間もお金もかかる..
通勤の合間にできる良い教材はないかなぁといろいろと調べてきました。
私が最終的に選んだのは、
「ネイティブの日常会話が楽しく学べる」と
口コミサイトで評判が良かったプライムイングリッシュ。
途中で挫折しないか心配でしたが、最後まで楽しく勉強することができました!

このサイトでは、私自身の体験談も含めてプライムイングリッシュの内容や学習方法、私が実際に感じた効果、
6ヶ月間学習して感じたメリットデメリットなどを詳しくまとめていきます。
英語教材選びに悩んでいたり、プライムイングリッシュってどうなの?と調べている人は是非参考にしてくださいね。
私がプライムイングリッシュを選んだ理由
プライムイングリッシュは、テキスト6冊とCD12枚の教材です。
私が最終的にプライムイングリッシュを選んだ理由は以下の通り。
- 内容が面白そうなところ
- 英語の「音声変化」のルールが学べるところ
- 聞き流しではなくスピーキング練習もできるところ
- テキストが軽くて持ち運びしやすいところ
- 全額返金保証がついているところ
今までいろいろな英会話本や教材で失敗してきているので、内容が面白いものを選びたいと思っていました。
プライムイングリッシュは海外ドラマようなストーリー構成になっているのが魅力的。

今までの経験から、楽しくないと絶対に続かないと思っていたんです。
また、プライムイングリッシュでしか学べない英語の「音声変化」が学べる点、スピーキング練習もしっかりできるという点にも惹かれました。
英会話を学ぶなら聞くだけではなく話せるようになりたいですよね。
そして、全額返金保証がついているのが購入の決め手になりました。
英語教材を買うなら失敗したくないですよね。

プライムイングリッシュは、公式サイトから注文すると14日間の全額返金保証がついています。
約2週間やってみて、続けられないと感じたら教材を返却して全額返金してもらうことができるんですね。
使った後の状態でもきちんと返金してもらえるとのこと。
返金保証がついていたことで、安心して購入することができました。
プライムイングリッシュ口コミ体験レビュー!6ヶ月続けるコツは?
公式サイトから注文したところ、ヤマト運輸で翌日に教材が届きました!
対応が早いと嬉しいですね。

教材の内容は、思っていたよりシンプルでした。
- CD12枚 (6枚組×2ケース)
- Introduction 1冊
- テキスト6冊

プライムイングリッシュの勉強方法はIntroductionに詳しく書かれています。

プライムイングリッシュの概要
プライムイングリッシュはドラマ仕立てのストーリーを追いながらリスニング・スピーキングの練習をしていきます。
舞台はシェアハウス。
国籍も年齢も違う6人がシェアハウスに住んでいて、いろいろな出来事が起こります。
シェアハウスには50歳目前の元社長がいたり、レズビアンの女の子がいたりとかなり濃いストーリーです。

プライムイングリッシュは24の物語(Skit)に分かれています。
各Skitに学習テーマが設定されていて、テーマに沿ったフレーズが学べるようになっています。
- Skit1 : 挨拶する
- Skit2 : 使い方を説明する
- Skit3 : レストランで注文する
- Skit4 : 比較する
- Skit5 : 丁寧に質問する
- Skit6 : お礼を言う
- Skit7 : 習慣について話す
- Skit8 : 欲しいものについて話す
- Skit9 : 道案内する
- Skit10 : 過去のことについて話す
- Skit11 : 同情する
- Skit12 : スケジュールを調整する
- Skit13 : 助けを申し出る
- Skit14 : 招待する
- Skit15 : 好き嫌いについて話す
- Skit16 : 将来のことについて話す
- Skit17 : 物事を描写する
- Skit18 : 丁寧にお願いする
- Skit19 : 助言をする
- Skit20 : 意見を聞く
- Skit21 : 仮定の話をする
- Skit22 : 意図を確認する
- Skit23 : 予定について話す
- Skit24 : 反対する

実際勉強してみて感じたこと
プライムイングリッシュの勉強期間は6ヶ月。
1日CDの1トラックずつ、1つのSkit(章)を1週間かけて勉強していきます。
教材が届いたときは「ボリュームが少ないかな?」と思いましたが、実際に勉強し始めたら全然そんなことなかった!
1つのSkitをかなり深堀りして学んでいきます。

↓プライムイングリッシュの1週間の勉強方法はこちらに詳しくまとめています
-
-
プライムイングリッシュで成功した私の勉強方法!短時間で効果を出すポイント3つ
この記事では、実際に6ヶ月勉強をやり切った私の効果的な勉強方法についてまとめていきます。 自分なりの効率的、かつ効果的な勉強方法を見つけました! プライムイングリッシュの勉強期間は6ヶ月 ...
1週間のうち、前半の4日間はリスニング練習、後半の3日間でスピーキング練習を行います。
ネイティブ同士のフランクな日常会話は海外ドラマや映画と同じ感じ。
最初はほとんど聞き取れませんでした。
でも、毎日段階的に勉強をしていくことでネイティブの会話が聞き取りやすくなっていくんです。


さらに、プライムイングリッシュはスピーキング練習も充実しています。
各Skitのスピーキング練習の最後に「なりきりスピーキング」という実践演習があります。
なりきりスピーキングではそのSkitの登場人物になりきって自分のパートのセリフを話します。


相手が目の前にいて話す時のタイミングや緊張感を味わうことができ、本番さながらの実践演習ができます。
スピーキング力を伸ばすには、実践ありき!ですよね。
実践演習ができるだけでもこの教材はすごく価値があると感じました。
【学習のコツ】6ヶ月継続するにはどうしたら良い?
英語の勉強はコツコツ毎日やるのが上達する秘訣。


プライムイングリッシュは内容がとにかく楽しいので、「つまらないからやりたくない」と思うことはありませんでした。
海外ドラマのようなストーリーで学べるというのが私にはすごく合っていたようです。
それでも、毎日学習時間をしっかりとるのは難しいですよね。


私は通勤で電車に乗っている間の往復1時間を勉強時間に決めました。
プライムイングリッシュはテキストが薄くて軽いので、持ち運びが本当にラク。
CDはすべてスマホにダウンロードして、電車でも歩きながらでも、いつでもどこでも聞けるようにしておきました。
電車が混んでいてテキストを出せないときもありますが、そんな時はきっぱりあきらめてCDでその日の分を何度も繰り返し聞きます。
テキストは会社や家に着いてからサッと見るようにしていました。


どうしてもテキストが必要なスピーキング練習(なりきりスピーキングなど)は、週末に集中してやることもありました。
これは独学教材すべてに言えることですが、最後までやりきるコツは、
- 毎日短時間でもいいから固定の勉強時間を作っておく
- とにかく教材を楽しむ
という点だと思います。


プライムイングリッシュを6ヶ月学習した効果は?


プライムイングリッシュで学習を始めて2ヶ月くらいしてから、英語の音声変化に耳がだいぶ慣れてきたのを感じました。
連結して発音される部分や、脱落して聞こえない部分が分かるようになってきたんです。
ただ聞くだけではなく、声に出してリピート練習することで、難しい発音もスッと耳に入ってくるようになりました。
最近家で海外ドラマや映画を字幕なしで見ることにも挑戦しているのですが、6ヶ月前とは全然違う!
ドラマや映画のセリフは難しいので全部意味が分かる!というわけにはいかないのですが、
よく出てくるフレーズや短い会話はなんとなく分かるようになってきました。


プライムイングリッシュを6ヶ月勉強して、リスニング力がかなり伸びたと感じています。
一通り学習が終わったので、今はプライムイングリッシュの好きなSkitをシャドーイングして勉強しています。
シャドーイングは英語を聞き、同時にそれを真似して発音する方法なのですが、かなり効果があります。
勉強して結果を感じるとどんどんやる気が出てきます!
スピーキング練習ももっとしたいから、オンライン英会話の体験でもしてみようかな♪
私がプライムイングリッシュを選んでよかったと思う点はたくさんありました。
- 内容がすごくおもしろかった
- テキストが持ち運びしやすく、外でも勉強しやすかった
- スピーキング練習もしっかりできた
- ネイティブの発音がかなり聞き取りやすくなった
- 返金保証がついていたので安心して始められた
やっぱり内容が面白くて楽しく続けられたのがいちばん良かった!
全額返金保証が付いているのも良かった!
プライムイングリッシュには全額返金保証がついているので、「自分に合わなかったら返却しよう」という気持ちで始められたのも良い点でした。


教材と一緒に「返品連絡票」が入っていました。
返金保証の対象期間は購入後14日間。
返品したい場合はまずメールを送り、その後に連絡票と一緒に教材を送り返せばOKです。
↓返金返品方法と注意点についてはこちら プライムイングリッシュには14日間の全額返金保証が付いています。 返金・返品の方法はとってもカンタン! 実際に勉強してみたけど合わなかったから返品したい 購入前に返金保証についてしっかり把握しておきた ...
プライムイングリッシュの返金返品方法と注意点。Amazon購入だと全額返金保証がない?
プライムイングリッシュには特典もたくさんついていて、会員限定の動画が見れたり、メルマガサービスがあったりします。
メルマガではプライムイングリッシュの勉強方法や、Skitごとの解説が届くのですごく参考になりました。
-
-
プライムイングリッシュの6大特典がすごい!実際使った手厚いサポートまとめ
プライムイングリッシュは教材内容もとっても良いのですが、 購入者限定の特典やサポートがすごく手厚いんです。 特典だけでも売れるのでは?というほど価値があります! プライムイングリッシュの特典は6つあり ...


ドラマ仕立てで楽しく学べる
\公式サイトなら全額返金保証あり!/
プライムイングリッシュのメリット デメリット
実際プライムイングリッシュで勉強してみて感じたメリットデメリットをまとめます。
プライムイングリッシュのメリット
メリット
- ネイティブが日常で使うナチュラルなフレーズが学べる
- ネイティブと同じ発音・リズムでスピーキング練習ができる
- 音声変化のルールが学べる
- 内容が楽しい
- ボリュームが多すぎない
- 14日間の返金保証がついている
プライムイングリッシュでは、ネイティブが日常で使うナチュラルなフレーズが学べます。
ネイティブの発音やリズムについて、リスニングだけでなくスピーキングの練習もしっかりすることができます。
そして、英語の音声変化のルールが学べるのはプライムイングリッシュだけ。
音声変化を意識するのとしないのとでは、大きな差が出てきます。
英語教材は定型文の会話を繰り返し聞くものが多いですが、プライムイングリッシュはドラマ仕立てになって楽しく学べるのがすごく良いですよ。
プライムイングリッシュのデメリット
続いてはデメリットについてです。
デメリット
- ビジネス英会話は学べない
- 旅行英会話は学べない
- 文法・単語の説明が少なめ
- 聞き流し教材ではない
プライムイングリッシュで学べるのは生活に密着した日常会話。
ビジネス英会話や旅行英会話は学ぶことができません。
「日常生活で使う自然な英会話」を学びたい人向けですね。
また、Skitごとに単語やフレーズの解説はありますが、解説部分のボリュームはあまり多くありません。
文法や単語をしっかりと学びたい場合は本や参考書などを併用するとよいですね。
プライムイングリッシュはスピーキング練習もしっかりやる教材なので、「聞き流すだけが良い」という人には向いていないと思います。
プライムイングリッシュがおススメの人
私自身の経験を通して、プライムイングリッシュがおすすめの人はこういう人だと感じました。
こんな人におすすめ
- 英会話を楽しく勉強したい人
- ネイティブのナチュラルな会話や発音ルールを学びたい人
- これまで他の教材で挫折してきた人
- スピーキング練習もしっかりしたい人
- 海外ドラマや映画が好きな人
私のように、淡々と勉強する教材で挫折してきた人にはプライムイングリッシュがおすすめです。


スピーキング練習がしっかりできるので、
- 英会話教室に通いたいけど時間がない
- 実際に英語で会話する度胸を身に付けたい
という人にもおすすめですよ。
ネイティブの発音やナチュラルなフレーズが楽しく学べる
\公式サイトなら全額返金保証あり!/
プライムイングリッシュ他の人の口コミ
プライムイングリッシュを使ったことのある人の口コミを調べてみました!
この教材のメリットは
・会話速度が最初はゆっくり、それから早くなるから聞き取りやすい
・リエゾンを重視しているので、ネイティブの発音が聞けるようになる
・日本語と英語が交互に聞けるからいちいちテキストを見なくてもOK
・聞いて、まねして喋るの繰り返しだから、耳と口の神経がつながる
・テキストを広げなくても良いから電車の中でもレッスンできる
通勤、通学中の電車の中で練習するのに最適です。
最初は聞き取れなくても、何度か聞いているうちに聞き取れるようになりました。
(特に、スロースピードのリエゾンが、かえって聞き取りにくいw)
聞き取れれば、だんだんリピートできるようになります。
ちなみに、私は電車の中でマスクをして練習しています。
ささやき程度なら電車の音でかき消されるし、マスクをしているから口の動きも見えません。
これなら気兼ねなく練習できますw


留学前にウェブサイトにて購入しました。ストーリーもキャラクターも興味深く、じっと座ったまま学ぶことが苦手な私でも、楽しく学ぶことができ、私にピッタリな教材だと感じていました。
何度も聞き、真似をすることで、不思議と発音まで身につき、自然とフレーズが出てきます。
そして、留学先でも、リスニングに大いに役立っています。
また、現地のネイティブスピーカーから発音を褒められたことも何度かあります。
この教材のおかげだと感じる毎日です。


リスニング力をもっとあげたいと思い、こちらの製品を購入しました。
私はシャドーイングまで行うようにしていて、前よりもリスニング力がアップしたと感じています。
(会話を「ゆっくりスピード」で聞いた後だと、確かに聴きやすさが増しています!)
こちらの教材は中身もとても素晴らしいですが、中でもサポートがとても手厚いです!!
スキットの中でわからない箇所があった場合、とても丁寧に回答してくださいます。
独学している身としては、個別に回答頂けてとてもありがたいですし
親身になって対応していただけるのでより取り組みやすいです。
またサポートベージも充実しているので、長く使用しづけられる教材だと感じています。
これからも学習を続けて、ゆくゆくは瞬間英作文の教材としても利用しようと思います。


CDの枚数と内容から値段的に高いと思います。
確かにCDを繰り返し聴いて口に出していけばその内容の英語は話せるかもしれません。
公式サイトからの購入だと14日以内の返金対応してますがAmazonからの購入だと返金は50%になるそうです。購入する時は気をつけた方がいいです。


私は公式サイトで購入しましたが、Amazonで購入すると返金保証がついていないようです。注意が必要ですね。
「値段が高い」という口コミもありましたが、全体的には「買って良かった」という良い口コミが多くありました。
続けられるか不安でも、公式サイトなら返金保証があるのでお試し感覚で購入できます。
プライムイングリッシュの最安値はどこ?販売店情報
プライムイングリッシュの取り扱いがあるのは、
- 公式サイト
- Amazon
になります。
口コミにもありましたが、Amazonで購入すると返金保証がしっかりと受けられないようです。
「返金が50%になる」という口コミや「返金自体できない」という口コミがありました。


また、メルカリなどで中古品を買うのも
- 返金保証がない
- 特典が一切利用できない
のでおすすめしません。
↓プライムイングリッシュの中古についてもっと詳しく見る プライムイングリッシュの正規の価格は、 税抜きで29,800円、税込で32,780円です。 英語教材としては平均的な価格ですが、やはり安い買い物ではありません。 中古で安く買えないかな? ...
プライムイングリッシュを中古で買うと損!価格やデメリットまとめ
確実に返金保証があり、購入特典を受けられる公式サイトで購入するようにしましょう。
プライムイングリッシュでどんなことが学べる?独自のメソッドとは?


プライムイングリッシュの開発者はアメリカ人のサマー・レイン先生。
サマー先生は、「笑っていいとも!」の発音王コーナーにも何度も出演している有名な先生です。
そんなサマー先生が「短期間で英語習得を可能にする独自の3つのメソッド」をプライムイングリッシュに盛り込んでいます。
独自のメソッド
- 音声変化とカタカナ表記
- サンドウィッチリスニングシステム
- 3ステップスピーキングシステム
1つずつ詳しくみていきます。
1.音声変化とカタカナ表記
リスニングが上達しない原因の1つは、「音声変化について知らないから」です。


学校などで習う英語の発音と、ネイティブの人が実際に話す英語は発音が全然違いますよね。
例えば、「What do you want to do?」をネイティブの人が発音すると、「ワドゥヤワナドゥ?」となります。
語をつなぎ合わせて読むことで、連結・脱落・同化といった音声変化が起きているんですね。
音声変化にはルールがあって、このルールを学ぶことでリスニング力は急速に向上します。
プライムイングリッシュでは、リスニング練習の中で自然にこの音声変化が学べるようになっています。
↓サマー先生の音声変化の解説動画もあります。
2.サンドウィッチリスニングシステム
サンドウィッチリスニングシステムとは、リスニングとリスニングの間にリピート演習をはさんだ練習法です。
- 音声変化した英語をゆっくりスピードで聞く
- 聞いた英語を実際に自分で発音する
- ナチュラルスピードでもう一度聞く
このステップを1日ずつやっていきます。
ただ英語を繰り返し聞くのではなく、リスニングの間にリピート練習をはさんで自分でも発音することでリスニング力がかなり向上していきます。
最初は何と言っているか分からなかった部分も、3日目にはすごく聞き取りやすくなっているのが分かります。


3.3ステップスピーキングシステム
プライムイングリッシュでは、スピーキングも3ステップに分かれています。
- 日本語を聞く→英語を聞く→真似て英語を話す
- 日本語を聞く→英語を話す→英語を聞く→英語を話す
- 登場人物になりきってすべて英語で話す
このステップも1日ずつ練習していきます。
会話を「真似る」「試す」「実践する」の3ステップで練習することで、使える英語が使いたい時に口から出てくるようになっていきます。
なりきりトーキングで、実際の英会話をリアルに体感することができるのがすごく良いポイントです。


すごくドキドキして、実際に誰かと会話をしているようなトレーニングができます。
独学教材で本格的な実践演習ができる教材はなかなかないですよね。
このなりきりトーキングは本当に勉強になりました!
プライムイングリッシュの勉強方法
プライムイングリッシュは1週間かけて1Skit(章)を勉強します。
CDも、1週間で1Skit学べるようになっているのですごく分かりやすいです。
- 月曜日:リスニング【ナチュラルスピード】
- 火曜日:サンドウィッチリスニング1【ゆっくり英語リスニング】
- 水曜日:サンドウィッチリスニング2【ゆっくり英語リピーティング】
- 木曜日:サンドウィッチリスニング3【ナチュラル英語リスニング】
- 金曜日:3ステップスピーキング1【真似る】
- 土曜日:3ステップスピーキング2【試す】
- 日曜日:3ステップスピーキング3【実践演習】
必ずこの通りにやる必要はありませんが、1週間で1Skit学ぶようになっているので目標が立てやすくて勉強しやすいです。


まとめ プライムイングリッシュは深く楽しく学べる教材!
いろいろな参考書や英語教材で挫折してきた私ですが、
プライムイングリッシュはすごく楽しく勉強でき、6ヶ月間やり遂げることができました。


プライムイングリッシュは、ネイティブの発音ルールが学べてスピーキング練習もしっかりできる教材です。
全額返金保証が付いているので安心。
あなたも英語教材に迷っているなら一度試してみる価値あり!です♪
ネイティブの発音やナチュラルなフレーズが楽しく学べる
\公式サイトなら全額返金保証あり!/